2024/09/29

 総合防犯訓練を行いました。


不審者が園内に入って来た想定の訓練を法人内で行いました。

やいろの里からなないろへ侵入する不審者をその場にいる職員が対応するところから複数名の職員で追い詰める所まで行いました。



さすまたや警棒、盾等も使い自身の身も守りながら複数の職員で
協力して犯人確保に努めました。

その後は警察の方から講評と防犯用具の使い方の指導をしていただきました。
正しい使い方を学び、いざという時に活かしていきたいと思います。













2024/09/15

 総合防災訓練を行いました。


法人全体で避難訓練を行い、その後消火器訓練・補助散水栓訓練をしました。

避難訓練では、皆さん放送や職員の話をよく聞きスムーズに移動することが出来ていました。素晴らしいですね😊

火事の際の煙を吸わないようハンカチや手を口に当て移動しています。




その後職員は消化器や補助水栓の使い方を消防署の方から指導していただきました。
もしもの時は訓練を思い出し、きちんと対応が出来るように備えていきたいと思います。